[書評]「LIFESHIFT-100年時代の人生戦略」を20代後半&転職検討してる人が読んでみた

こんにちは!まろんです!



今回の記事は、「LIFE SHIFT-100年時代の人生戦略」の書評記事となっています。



この本は、人生100年時代と呼ばれる長寿社会で若い世代はどう人生を送っていくべきか?について書かれています。



世界の動向を把握し、人生における選択や判断をすることは、豊な人生を送るために重要です。



本書では以下のような人生を充実させるためのヒントが400ページに渡って書かれています。


  • どんな仕事をすればよいか?
  • どのようなお金・時間の使い方をするべきか?
  • 何を大切にして生きていくべきか?
  • どのように生きていく必要があるのか?




この記事では本書のメインメッセージを要約し、今後重要だと感じたことについて書いています。


まろん
まろん

僕は、転職するか迷っているときにこの本を読みました。これからの社会で求められる生き方・働き方について知りたいがモチベーションでした!



この記事の想定読者
  • これからの社会の動向を見据えて、転職を検討している人
  • 人生100年時代の生き方について知りたい人



この記事を読んでわかること
  • LIFESHIFT-100年時代の人生戦略の内容
  • 本書で得られる転職で役に立つ情報



目次

要約:LIFE SHIFT-100年時代の人生戦略

本書を要約すると、人生100年時代と呼ばれる長寿社会において



いままで常識とされていた学生時代→社会人時代→引退期の3つのステージを踏むことを



前提とした人生設計モデルはもう通用しないということです。


本書では学生時代→社会人時代→引退期の人生設計のモデルを3ステージの人生と書かれています。



これからの社会では、各個人の生き方が多様化し、それぞれの人生設計が必要



というのが本書の主張となっています。




特に今20代~30代前半の方は自分の生き方を見つめなおし、人生設計を考える必要があります。



まろん
まろん

若い世代ほど長生きになり、3ステージの人生モデルが通用しなくなります。親世代と同じような人生モデルは幻想なのかもしれません。





人生100年時代で重要なこと

本書では、これからの時代で人生を豊かに生きるためにはどうするかが以下の側面で書かれています。


  • 雇用
  • 資産(無形・有形)
  • 時間の使い方



まろん
まろん

それぞれ順番に紹介していきます!


人生100年時代における雇用

人生100年時代では、

長く生きる

これまでよりお金が必要

長く働く

その間に雇用環境が変わる




といった背景から、雇用環境の変化をキャッチして柔軟に対応することが求めらます。



また、これからの時代では、テクノロジーの進歩により、今までよりも雇用環境の変化が激しくなるということです。


Youtuberやインスタグラマーなど今までになかった職業が続々と生まれています。



これからは加速度的にそのような職業が生まれては消えるを繰り返していくでしょう。



そこで重要になるのが、

  • キャリアについて早い段階から考える
  • 柔軟性をもって将来、方向転換・再投資をおこなう覚悟

と書かれています。



まろんは以下のように解釈しました。


・早い段階で、自分の人生を自分事化する。

自分の人生と向き合う、どのように生きていきたいか”自分で決める

→就職して、働いて、引退といった脳死で3ステージの人生を送るな!ということ

・雇用環境の変化が激しくなる

→雇用環境の展望を考える・アンテナを張る

→変化した環境で求めらえるスキルを把握する

柔軟性をもってスキルの取得、キャリアの方向転換に自己投資せよということ




とはいっても、アクションプランは特に書かれていないかったので、本ブログでは上記を実施するためのアクションプランを紹介します。


  • 自分の人生と向き合う
    →価値観マップの作成、自分の強み分析(ストレングスファインダー等)実施
  • スキルの取得、キャリアの方向転換に自己投資
    →興味のある分野の本を5-10冊読む
    →エッセンスの抽出とアクションプランを決める
    →3か月間行動する



まろん
まろん

後者は求められるスキルによりますが、インプットとアプトプットを両立させるのが大事だと思います!



人生100年時代における資産

人生100年時代では、お金や不動産などの目に見える有形資産と同じくらい



人間関係や健康、スキルや知識などの形のない無形資産も重要になってくると書かれています。


まろん
まろん

生きていく上でお金は大事だけど、いい思い出になるのは家族や友人、健康的な生活、達成感のある仕事があってこそですよね!




無形資産は有形資産を得るための仕事にいい影響を与え、仕事が成功することにより有形資産が増える



有形資産が増えると、無形資産に投資することができ。。。。といった相乗効果があります。



つまり、有形資産と無形資産のバランスをとるようにしていくのが大事です。


無形資産には3つのカテゴリーがあります。

  • 生産資産:仕事で生産性を高める要素(スキルや知識)
  • 活力資産:健康と幸福のこと(健康、人間関係の良好さ)
  • 変身資産:100年時代に必要な変身を遂げるため要素
    (自己理解、人的ネットワーク、オープンマインド)




無形資産は有形資産と比べて、

  • 一朝一夕では得られない
  • 代替できない
  • 挽回できない

という特徴を持ちます。




有形資産の場合は、宝くじや企業で一発当てれば得られるし、年を取っていても挽回のチャンスはあります。



また、必要であれば現金で不動産を買うといった交換可能です。



無形資産の場合、スキルや知識・人間関係は一朝一夕では得られないし、健康は挽回できない。



そういったことを考えると、無形資産をコツコツ積み上げていくことが大切だとまろん的には理解しました。


まろん
まろん

無形資産への投資も忘れずに行っていくのが大事!

人生100年時代における時間の使い方

人生100年時代の時間の使い方は、休日などの余暇を娯楽に充てるだけではなく、



新たなスキルや知識や活力資産を得るために自分の時間を投資する必要があると書かれています。


まろん
まろん

生涯勉強し続けて、やっと必要とされるスキルが保てるレベルだそうです。。(唖然)




そういった意味では、週休3日制や自由な働き方を導入している企業に所属し、



自分の時間を確保して、状況に応じて柔軟に対応することが重要になってきそうです。


まとめ

本記事では、「LIFESHIFT-100年時代の人生戦略」の内容を解説しました。



本書の重要なポイントは以下の通りとなっています。



まろん
まろん

転職を漠然と考えていたけど、どんな職種にチャレンジするかは自己分析を実施してからの方がよさそうだと感じました!




これからの人生どう歩めばよいか迷子になっている方にはぜひ読んで頂きたい一冊となっています。




最後まで読んで頂きありがとうざいました!

おわり!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元大手メーカー勤めの社会人3年目。配属ガチャに敗北し、もんもんとしながら残業に明け暮れる毎日を過ごしていた。徹底した自己分析をもとに、転職活動に臨み未経験で大手SI会社に転職を成功させた。自分の人生を大きく変えた自己分析と20代の転職活動について役に立つ書籍やサービス、転職情報について発信する”まろブログ”を運営。趣味はダーツとカメラ。

コメント

コメントする

目次